わたしたちは急性期医療に携わる医療従事者に役立つ学術情報を提供します
心肺蘇生と血液ガス そして麻酔救急集中治療医
QAジャーナル第5号
特集
- 心肺蘇生と血液ガス そして麻酔救急集中治療医
- 藤田保健衛生大学医学部麻酔科・Surgical ICU 貝沼 関志(かいぬま もとし)
目次
- 1
- 心肺蘇生と血液ガス そして麻酔救急集中治療医
- 2
- 麻酔科医が診療の中で培った学問的伝統はすごい
心肺停止での許容時間は7分半よりはるかに短い-手術麻酔での修練
ヒトが地上に出てきた
ヒトは大きい-大きいから心臓が要る
- 3
- 心肺停止を酸素からみる
二酸化炭素発生は酸素消費
- 4
- 心肺蘇生と酸素、二酸化炭素
救急集中治療も行う麻酔科生活
麻酔科診療の栄光と宿命
- 5
- Ctitical Care Physicianこそ麻酔科の魂の源泉-人工呼吸からPCPSへ
- 6
- 血液ガスの歴史に参画した人たち
- 8
- Topics
Acute-care 支援サイトリリース